わずか2駅、6分で鬼無着
讃岐富士に向かって走って行った

予讃本線 鬼無駅 出発からの総乗車距離 844.7km

すぐ後に、「いしづち」5号が通過

上りホームには高松行きの普通列車
観音寺からの[842M]

ちょっと駅の外へ
こじんまりとした駅舎

何か来たと思ったら、貨物列車通過

駅を出てちょっとだけ撮影
普通電車がやって来た

デビューしたてのDC2000系がやって来た。

3両編成の「しまんと」51号だった

駅に戻り、跨線橋を超えている時に伊予三島からの[144D]が入線

入れ違いで観音寺行き[145M]が発車

松山からの「いしづち」2号が通過

続いて坂出行きの[1181M]が発車

マリンライナー9号も通過

後追いは通常の車両

上りホームに行くとマリンライナーが通過していった。
奥に見える二つの山は六ツ目山と星が峰

高松に戻る
第5ランナー 予讃本線 普通[146M](観音寺発高松行)鬼無 9:32 -> 9:39 高松 6.4km 8min

1989年5月2日 予讃本線 高松 → 鬼無
つづく
スポンサーサイト
| ホーム |
(03/12) ぱれお
(11/26) ぱれお
(11/22)
(05/07) ぱれお
(05/07) 風旅記
(04/02) ぱれお
(04/02) なおのすけ