いいですねー!雪の感じが堪らないです。寒いのが苦手な僕にはとても撮れそうにもありません。雪の磐越西線に行っただけで足の指が凍傷にかかってしまいます。厳冬期の青森など、とても・・・。
いいですね。雪煙が美しいです。僕はこういった表現できないんだよなぁ・・・
さすがです。
さすがです。
写真を見ていると言うよりその景色を窓から見ているような錯覚に陥りそうな画像に驚きです。夕暮れの薄暗さが寒さを一層引き出しているように感じます。
2007/01/29(月) 18:03:31 | URL | JZX81 #-[ 編集]
すごすぎます!
これだけ迫力ある写真を一体どうしたら撮れるのでしょうか?
これだけ迫力ある写真を一体どうしたら撮れるのでしょうか?
2007/01/29(月) 20:07:45 | URL | ネロリ #-[ 編集]
みなさまコメントありがとうございます。
SORAさま
寒いのは私もニガテです・・くるまからあまり離れないところで撮ってます(^^;;
酒呑童子師匠
またまたご冗談を。。
師匠ならへのかっぱでしょう。。
JZX81さま
ありがとうございます、そういっていただけると嬉しいですね。
ネロリさま
どうしたら撮れるか?カメラ構えてシャッター押したら撮れました・・・なんて。。(^^;これは流し撮りという手法です。列車にあわせてカメラを振っています。
SORAさま
寒いのは私もニガテです・・くるまからあまり離れないところで撮ってます(^^;;
酒呑童子師匠
またまたご冗談を。。
師匠ならへのかっぱでしょう。。
JZX81さま
ありがとうございます、そういっていただけると嬉しいですね。
ネロリさま
どうしたら撮れるか?カメラ構えてシャッター押したら撮れました・・・なんて。。(^^;これは流し撮りという手法です。列車にあわせてカメラを振っています。
| ホーム |
(03/12) ぱれお
(11/26) ぱれお
(11/22)
(05/07) ぱれお
(05/07) 風旅記
(04/02) ぱれお
(04/02) なおのすけ