陸別駅に停車中のキハ40
6分で折り返すので、早々に駅の外へ。

駅のすぐ脇の川の橋で撮影。
ガーター橋がちょっとイマイチ。

築堤を行く。

枯れ木立の間を。

あっという間の折り返しが終わって、駅に戻って来た。

陸別駅駅舎。

陸別では2時間の滞在。
次の池田行きが陸別では12分停まるので、ちょっと駅の外で迎え撃つべく、駅の外へ。
すっかり曇ってしまったが。
小さな川は結氷していた。

雪をかぶった川の向こうから、[934D]がやってきた。

続けて撮る。

真横も1枚。

急いで駅に戻る。
通りすがりの踏切で。

駅に戻ると15時12分、池田からの953Dが到着。

到着すぐに、タブレット交換。

こちら側が駅本屋のあるホーム。

第87ランナー 池北線 普通[934D](北見発池田行)陸別 15:19 → 16:49 池田 77.4km 1時間30分
これが池北線最後の乗車です。

向こう側のホームには935D、15時22分発
陸別発車時間はこちらの方が先になる。

大誉地の駅名
木の柱がいいですね。
15時20分発

15時39分、上利別。
また来たけど、光が夕日に

タブレット交換してすぐ発車。

車窓に馬?が。

15時55分、足寄

車窓には光る空が。

16時09分、本別到着。
ちょっと時間があったので、降りてみた。

窓ガラスには夕日が映る。
16時11分発。

車窓には奇麗な畝が。

16時23分の勇足では2人下車。

簡易乗降場の大森
意外と立派。

16時33分、高島に到着
北見行き[4937D]が既に到着済

タブレット交換時間を使ってちょっと撮影
奇麗に日が当たった。

タブレットを交換してこちらが先に発車。
16時35分発

また、車窓越し

カラマツの林が並ぶ。

最後の駅、様舞
16時42分発

16時49分、池田到着。

池北線 池田駅 出発からの総乗車距離 6684.4km
これで池北編も終了です。

1989年3月18日 池北線 陸別 → 池田
つづく
スポンサーサイト
| ホーム |
(03/12) ぱれお
(11/26) ぱれお
(11/22)
(05/07) ぱれお
(05/07) 風旅記
(04/02) ぱれお
(04/02) なおのすけ