セカンドBlogのDigital House♪からの出張掲載です。
あっちはgooBlogですが、ちょっとフレキシブルではないので、旅行記は難しいと思い、こちらに載せて、リンクを貼ることにしました。
2015年冬、とあるきっかけで北海道に行ってきました。
とはいえ、時間があまりとれなかったですが・・
出発は2/28(土)
京急川崎から出発です。
なんと、まだパタパタを使っていた。

あっちはgooBlogですが、ちょっとフレキシブルではないので、旅行記は難しいと思い、こちらに載せて、リンクを貼ることにしました。
2015年冬、とあるきっかけで北海道に行ってきました。
とはいえ、時間があまりとれなかったですが・・
出発は2/28(土)
京急川崎から出発です。
なんと、まだパタパタを使っていた。

京急はあまり利用しないので、車両が新鮮。
赤い車体がいいですね。

朝の光のホーム

いよいよ空港行きの空港急行が到着

結構あっという間に羽田到着
結構近いですね。

折り返しは新逗子行き

正式には羽田空港国内ターミナル。

ホームはこんな感じ。

反対側に停まっていた浅草線直行の急行が出て行った。

ADOを目指す。

出発ロビー
広いね。

AIR DOのカウンターは一番端なので、ちょっと面倒。。
と思ったら、実は特に行く必要はなかったみたい。
まあ、荷物が大きめだったので持ち込めるか聞きたかったのでいいか。

ここのLED掲示板はちょっと
写すのは難しいのか、ちょっと流れ気味。
10時15分の便に乗る。

明かり取りから日が射す。

エスカレーターで見上げると、なかなか楽しい光景が。

窓から見るANA機

なんだかにぎやかな飛行機も停まっていた。

だいぶ端の乗り場
やっとたどり着いた。

飛び行く飛行機。
APS-Cの200mmだとこの程度。

これから乗る飛行機。

乗車口にはこんなクマがお出迎え。

ドリンクのカップにもクマが。

トイレのついでにちょっと窓の外が見えるところへ。

山に這う道が見える。

青森上空
青森港が見える。

千歳空港に到着。
小雪まじりでした。

2015年2月28日
スポンサーサイト
| ホーム |
(03/12) ぱれお
(11/26) ぱれお
(11/22)
(05/07) ぱれお
(05/07) 風旅記
(04/02) ぱれお
(04/02) なおのすけ