機関車の方に回り込んで一枚。

まだ時間があったので下り線ホームの方に行ってみた。
留置線には秋田内陸で使われていたキハ22が廃車疎開していた。

下り線の列車は大館行きの1637列車。
日本海側にしては珍しくED75牽引だ。

東能代を出発して目についたのは転車台と扇形車庫が見られた。

田園地帯を走り羽後飯塚に到着。
古めかしい待合室だ。
16時28分発。

1988年3月14日 奥羽本線 東能代→羽後飯塚
Fuji HR100 Canon A-1 Tamron 28-70mm f3.5-4.5
スポンサーサイト
(03/12) ぱれお
(11/26) ぱれお
(11/22)
(05/07) ぱれお
(05/07) 風旅記
(04/02) ぱれお
(04/02) なおのすけ