ちょっと飛んでS58年の名古屋駅です。
当時まだ本数の多かった東海道の荷物列車。ヒサシ付きのEF58だ。

キハ26と書いてあります、キハ55の1エンジン車でしょうか?
なんかよくわからないけど珍しかったので撮りました。
関西線の普通列車だと思います。

当時は臨時列車ながらまだ20系のあさかぜがありました。
あさかぜ51号です。23:18分発

最後に紀伊。東京行きの上りです。
この時間は名古屋駅が閉鎖されているので夜行列車にでも乗らないと撮れない列車でした。
時間はたしか0時半過ぎだったかな?と思って当時の時刻表見たら0時43分着でした。

いずれも1988年 3月 名古屋駅(愛知県)
Canon A-1 Fuji HR400
当時まだ本数の多かった東海道の荷物列車。ヒサシ付きのEF58だ。

キハ26と書いてあります、キハ55の1エンジン車でしょうか?
なんかよくわからないけど珍しかったので撮りました。
関西線の普通列車だと思います。

当時は臨時列車ながらまだ20系のあさかぜがありました。
あさかぜ51号です。23:18分発

最後に紀伊。東京行きの上りです。
この時間は名古屋駅が閉鎖されているので夜行列車にでも乗らないと撮れない列車でした。
時間はたしか0時半過ぎだったかな?と思って当時の時刻表見たら0時43分着でした。

いずれも1988年 3月 名古屋駅(愛知県)
Canon A-1 Fuji HR400
| ホーム |
(11/26) ぱれお
(11/22)
(05/07) ぱれお
(05/07) 風旅記
(04/02) ぱれお
(04/02) なおのすけ
(10/01) ぱれお